Pz II の変更点
//#ref(.(画像ファイル名),nolink,right,around,300x450); *PzKpfw II [#n6c7b394] **性能 [#ability] |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |タイプ|コスト|火力|HP|リソース生成量|カードパワー|Tier|h |ドイツ軽戦車|1|1|3|+1|7|3| [[防衛>用語#defense]]。&br;ドイツHQに対し有効:この戦車が敵HQまたは自走砲により撃破された際、敵HQに2ダメージを与える。 **入手 [#howtoget] 前提研究:[[PD ユーターボーク]] |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |研究経験値|購入価格|>|>|レンタル(5戦/20戦/20戦)|h |475|3600|-|-|-| **メモ [#memo] //史実や運用方法など HQやSPGで攻撃せざるを得ない序盤で、攻撃と防御が同時にできる。 コストも非常に低く、ユーターボークのお供。 コストが非常に安く、防衛で攻撃を吸収する一方でダメージも期待できる。 さらにリソースも生成しており、かなりパフォーマンスの高いカード。 強襲デッキはもちろん、その他のデッキでも十分に選択肢に入る。 HQやSPGで自HQを撃たれる状況の多い序盤はもちろん HPの減ってきた終盤では相手の行動を制限することも出来る。 ただ、基本的には体力も無く、脆いユニットなので 敵戦車に捕まってサッと始末されないように注意したい。 **コメント [#comment] #pcomment(,reply,8) |