World of Tanks Generals Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
アップデート
のバックアップ(No.1)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
アップデート
へ行く。
1 (2015-04-04 (土) 02:05:34)
2 (2015-11-28 (土) 01:45:49)
3 (2015-12-18 (金) 20:12:06)
4 (2016-03-07 (月) 02:21:55)
5 (2016-03-27 (日) 14:41:44)
アップデート 0.3.2 パッチノート
▲
▼
装備
装備の購入と搭載用の別画面を廃止し、ガレージでポップアップメニューから各 HQ に対し装備の搭載および削除ができるようにしました。
装備の過剰選択を廃止しました。各 HQ につき、各装備タイプ毎に使用可能な装備は最大 3 個までとなりました。「偵察」および「支援」装備は全ての HQ で同一ですが、「戦術」装備は HQ のタイプに依存し、その HQ において最も効果的なものが選択されます。
いくつかの装備特性を修正しました。
装備の保管を廃止しました。装備は各 HQ の各スロットに直接追加されるようになり、別途保管はされなくなりました。スロットに追加した装備は、戦闘で消費するか、半額で売却可能です。搭載済みの装備を別の装備に変更するには、まずは搭載済みの装備を売却してスロットを空ける必要があります。
装備のタイプを判別しやすくするため、装備のハイライトカラーを変更しました。
「使用可能な装備」ウィンドウ・インターフェイスを改良し、戦闘用に選択中の装備をわかりやすくしました。
▲
▼
メイン HQ と HQ 保守メニュー
全ての HQ 保守オプションを、ガレージで HQ をクリックした際に表示されるひとつのドロップダウンメニューに集約しました。「HQ の自動修理」、「装備の自動補充」、「HQ をメインに設定」という、3 つのオプションがあります。
HQ の自動修復
装備の自動補充
HQ をメインに指定
メインに設定した HQ には特別リボンが表示され、デッキパネルで常に先頭に表示されます。
▲
▼
経験値の変換
エリート HQ の研究ツリーに「経験値の変換」オプションを追加しました。エリート経験値をフリー経験値へと変換する際には、オプションが選択されている HQ からのみ経験値が減算されます。
経験値の変換対象の HQ の変更は、研究ツリー上での変更に加えて、経験値の変換ウィンドウで「HQ 選択」ボタンをクリックすることでも可能です。
エリート HQ においても、傭兵カードのアップグレード (研究と購入) は可能であるため、必要に応じて各エリート HQ に経験値を蓄積したまままにできるよう、このオプションを導入しました。
▲
▼
訓練
ゲーム内訓練のテキストを修正し、右クリックで拡大したカードの各アイコンを説明するステップを追加しました。
ガレージ訓練のトリガーアルゴリズムを見直し、バージョン 0.3.1 における不統一を修正すると共に、プレイヤーがその訓練経験に応じてより自由に選択できるようにしました。
例えばカードを研究する際、「最後の抵抗!」以外にも自由なカードを選べるようになり、訓練はプレイヤーの選択に応じた内容となります。
プレイヤーが Bot 相手の初の PvE 戦に挑む際、敵 HQ およびそのデッキの特性を大幅に引き下げました。訓練モードのみで登場する弱体化されたドイツ軍 HQ を新たに導入したことにより、初の自力戦闘においても勝てる確率が高くなりました。
カードの研究およびデッキ構築訓練を促進するため、Tier II カードの購入価格を引き下げました。カード研究訓練は、カードを研究可能な経験値と購入可能なクレジットが貯まっている場合のみに開始されるようになりました。これにより、カードの研究、購入、デッキ構築訓練がスムーズに進められるようになりました。
▲
▼
プレミアムショップ
プレミアムショップのインターフェイスを改良し、プレミアムカードの各タイプ (ユニット、HQ など) のタブを追加しました。
▲
▼
プレミアム背景
プレミアムアカウント・ユーザー用として、特別な「プレミアム」背景を追加しました。
▲
▼
戦闘
分隊カードに対するダメージ予測表示を追加しました。プレイヤーが防衛的分隊により防御された HQ を攻撃する際、その分隊により吸収されるダメージ量がそのカードに表示されるようになりました。
「降伏」ウィンドウに新しいグラフィックを追加しました。
▲
▼
デッキエディタ
最近購入したカードが「新規」リボンでマークされるようになりました。このリボンは、カードを右クリックで拡大した後や、またはデッキに追加した後に削除されます。
デッキ保存アルゴリズムを変更し、各変更後にデッキが自動的に保存されないようにしました。プレイヤーがデッキに 1 つ以上の変更を加えた後にデッキエディタを閉じる際、ダイアログウィンドウで変更を保存するか破棄するかを選べるようになりました。
▲
▼
「新米」モード
新規プレイヤー (PvP 戦闘経験 10 戦未満) に対しては、同レベルの対戦相手とマッチングされるようになりました。
▲
▼
重複クリック防止
各種取引に対して重複クリック防止機能を導入しました。
取引処理に対するサーバーからの応答を受信するまでは、ボタンを再クリックできないようにしました (購入、売却、変換取引)。
▲
▼
HQ 画像
一部の HQ の画像を修正し、現実の歴史上の人物への類似を回避しました。
▲
▼
4 月 1 日のカード
エイプリルフール用の特別ミッションカード、空飛ぶ A-40 戦車を導入しました。このカードの能力は、特別ミッション日のみに機能します。